8/5 追記あり
どーもどーもどーも!KO-CHAN(@NetaboxBear)です。
もう少しで7月も終わります。
そういえば2017年の24時間テレビのマラソンランナーが発表されていません。
いつもならもっと早くに発表されて話題になってっても良いくらいなのに。
あまりにも発表されていないのですっかり忘れていましたが、
話題になってないことを考えるとまだ発表されていないということなのかなと考えてしまいました。
今回の記事では 24 時間テレビ2017のマラソンは中止?原監督に決定?と題しましてお送りします。
目次
24時間テレビ 愛は地球を救う2017
日時:8月26日(土)18:30分~8月27日(日)20:54分(※時間は直前の番組により変動あり…)
2017年「24時間テレビ 愛は地球を救う」のテーマは「告白」
1978年から毎年8月下旬の土曜日~日曜日にかけて行われてきて、
今回で40回目を迎えます。
番組の歴史とともに、様々な人が様々な想いを伝え、現在(いま)があります。
そこには、様々なストーリー、ドラマがありました。
今回の24時間テレビのテーマは、その原点に帰る意味を込めて「告白」
- ずっと伝えたかった想い・・・
- 世間を揺るがす大きな秘密
- 自分を変える小さな決意
- これまで言えなかった密かな気持ち
それを今、「勇気をもって伝えよう」。
今年の24時間テレビは、様々な困難に立ち向かい、
その思いを勇気をもって伝える人たちにスポットをあて、明日への希望と勇気を放送されるようです。
第40回の記念放送だから、これまでの枠を超える新しい可能性、新たなことにチャレンジする24時間テレビになる。
※2016年のテーマは「愛」
メインパーソナリティー
ZERO24時間TVメインパーソナリティ発表
翔さん5回目の挑戦の意気込み♥
亀も慶ちゃんも2回なのに5回目ってスゴイ!
ちょっとニノ映った♡#櫻井翔 #ZERO #24時間テレビメインパーソナリティ #亀梨和也 #小山慶一郎 pic.twitter.com/OCgwKruJqB— ももみち (@G8rqVg) 2017年4月17日
ある意味納得の人選だと思います。
※2016年のメインパーソナリティーはNEWS
チャリティーパーソナリティー
絶対起きてます。かわいすぎ#24時間テレビ#石原さとみ#チャリティーパーソナリティ pic.twitter.com/eJ5uv0KMEc
— まるおか ತ ポキナ ~ ತ (@pokeoka) 2017年5月25日
石原さとみ
※2016年のチャリティーパーソナリティーは波瑠
スペシャルサポーター
【行列のできる法律相談所 6/18】
24時間テレビに関する追加発表
スペシャルサポーターに、東野さん、宮迫さん、後藤さん、渡部さんの4人が決定 pic.twitter.com/tmb6WyeBLe— sho-beat (@bayst_0617) 2017年6月18日
※2016年は徳光和夫・間寛平・今田耕司
24 時間テレビ2017のマラソンは中止?
今年の24時間テレビのチャリティーマラソンランナーは世間も業界も心配するほど発表がありませんでした。
その為、様々な憶測が飛び交いました。
自分が目にしたのは…
- みやぞん
ANZEN漫才の みやぞん。最近バラエティに引っ張りだこの彼は、天然キャラとして人気みたいです。。
正直、何が面白いのか自分には解りません…。
ただ、やたらテレビに出てますね。
- 平野ノラ
バブリー芸人として、2016年末から2017年にかけてブレイクしている平野ノラ。
意外に真面目な面もある彼女も候補として上がった。
お気に入りの芸人の一人です。
- ブルゾンちえみwith B
平野ノラと並んで、未だに人気が衰えないブルゾンちえみ。そして彼女を支える「with B」。
3人でゴールした暁には、フィナーレでアノ3人芸を見られることになるのかも。
過去にダチョウ倶楽部も3人で走っている。
- アキラ100%
昨年末のガキ使以来ブレークしちゃいましたね。「R-1グランプリ」で優勝もしました。
正直あの芸で走ることは公然わいせつ罪になりそうですが…
- 浜崎あゆみ
流石に、浜崎あゆみは無いと思いました。
もし走ったとしても、ガードマン?SP?サポートスタッフ?も一緒にとなるから
大所帯のマラソンを想像してみてください。
きっと大混乱になります。
- 水卜麻美アナウンサー
日本テレビ局員なので、ネット上で「高額ギャラを受け取っているのでは」といった疑惑も持たれないでしょうし
水卜アナは「好きな女性アナウンサーランキング」4連覇という好感度抜群のアナウンサーだけに、有力視されていた。
ま、浜崎あゆみ以外は可能性はありますけどね。
24時間テレビ2017は1500mチャレンジ?
土壇場になって今年の24時間テレビではマラソンを行うのではなく、1500mチャレンジを原監督が行う?
原監督?読売ジャインアンツの原辰徳監督?
ま、監督といえどもアスリートみたいなもんだから適任じゃないのと、思ったら青山学院大学陸上競技部監督の原晋(はらすすむ)の原監督のことでした。
…….ややこしい紛らわしいw
原晋監督なら、元マラソン選手なので平気でしょう。
しかし、一説によると膝を痛めてるとのことなんです。
2017年7月5日放送の「ミヤネ屋」で24時間テレビに関する重大発表が発表されました。
ミヤネ屋で24時間テレビからの重大発表!!青学の原監督が1500m走るチャレンジをするそうです。チャリティーランナーは他にいるってこと? pic.twitter.com/2YRKOtG03u
— mami💜🗝 (@keimami0501) 2017年7月6日
宮根「なんと、原監督が走る!24時間じゃないんですね。」
原晋監督「ええ、24時間はちょっと無理なんで、ワンコーナーのね、1500mにチャレンジしたいと思って」
ワンコーナー?ということはチャリティーマラソンは別にあるってこと?
調べてみると、7月24日の日本テレビの定例会見で
未だ24時間テレビのマラソンランナーが発表されていない理由について
福田博之編成局長は「マラソンはやります!色々考えてますので、色んな番組を通じて発表していきます」
と、言っていたそうなのでチャリティーマラソンは別にあるものと考えられます。
24 時間テレビ2017 マラソンランナーが決まらなかった理由は?
以前も調べましたが、24時間テレビに関する黒い噂が関係していてギャラの問題もあったからじゃないかとも思っていました。
このような黒い噂は全く関係ないとは言えないと思います。
少なからず、24時間テレビに対する見方が変わった人も周りにはいます。
自分も、多少は見方が変わりました。
自分は、身体障害者なので、福祉の捉え方が変わった反面、チャリティーなのに高額なギャラが支払われているという事実?
さらに、制作費よりも遥かに多い広告収入とか…
もちろん、日本テレビ側は絶対に否定はするでしょう。
ほとんどの人は辛い思いをするのにボランティアでやるなんて人は稀です。
そういうことも水卜麻美アナウンサーが渋った要因なのも解ります。
いっそ24時間マラソンなんて止めれば良いのにと思っていたりします。
ただ、視聴率の為にはマラソンは止められないでしょうけどね。
視聴率獲得しないと広告収入も期待出来ませんし。
実は、もう一つ考えたことがありまして、
実は土壇場(8月26日)でイキナリ24時間マラソンを発表するつもりじゃ、なんてことも考えました。
事前発表をするから並走する一般人が現れてリアルタイムで中継されてしまってインチキがバレてしまったりの心配も無くなる。
どうしても黒い噂が消えない24時間テレビのマラソンは本当に行われるのか?
今回の記事のまとめ
24時間テレビ2017のマラソンは中止?発表が遅い理由を考察してみました。
- 24時間テレビのマラソンは中止じゃなく行われる模様
- 発表が遅い理由はギャラ問題が関係して人材が確保出来なかった為だと考えられる。
24時間テレビの黒い噂は今年も塗り重ねられるのか…
何れにせよ、近いうちにハッキリとするでしょう。
あなたは24時間テレビに関してどのように考えられますか?
関連:(http://www.ntv.co.jp/24h/)
8/2追記:ランナーは当日発表になるとの報道が出ました。
8/5追記:8/1放送の「5時に夢中」の生放送内で、品川庄司の品川祐が
ピースの綾部祐二が現在も日本にいて「毎日10キロも走っている」と発言しました。
先日、日本テレビが「今年の24時間テレビマラソンランナーは当日に発表する」との報道があったばかりです。
もし、ランナーが綾部祐二だったら、これは暴露してしまった品川祐もただじゃすまされません。
ちなみに綾部祐二といえばアメリカに移住すると言って話題になっていましたが、未だに米国就労ビザ取得されておらず
観光ビザも許可がおりない可能性も出てきているそうですので、24時間ランナーになって、走りながらお詫び行脚をして、日本での芸能活動再開
というプランはありえたかと思います。これだと日本テレビ側が言っていたヒントの「走る理由がある人」に当てはまりますね。
ある意味この件も日本テレビ側としても注目が集まる為オイシイのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回の情報が、少しでもお役に立てれば幸いです。
いいね!やツイートして情報をシェアいただければ嬉しいです♪
感想やご意見もお待ちしています。
良ければ他の記事もどうぞ。