今や「ガッキーが可愛すぎる」でお馴染みになってきた毎週火曜放送のTBSドラマ「逃げるは
恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)。
回を重ねるごとに視聴率を伸ばしている要因はガッキーの可愛さもあるが、話題となっている
”恋ダンス”にもあるでしょう。既に社会現象化しています!
期間限定でYouTubeに公開されたフルバージョン映像は、再生回数が500万回を突破するなど、驚異の記録を打ち立てているんですよ!!
※こちらはフルver.+第4話予告の映像です。こちらも400万回近くの再生回数!
SNSで“踊ってみた系”動画が続々登場!
ネット上では、踊ってみた系の動画が続々と登場し話題になっていて、
YouTube、Twitter、Instagramなどでは、多数のユーザーが恋ダンスにチャレンジしてお
り、Instagramで「#恋ダンス」や「#逃げ恥ダンス」で検索すると、たくさんの踊ってみた
系の動画を見ることが出来ます。
さらにハウツー動画も挙がっているほどです。
ダンスボーカルグループ「フェアリーズ」の野元空さんと林田真尋さん。
一生懸命踊る!(*゚▽゚*) 必死感!(リズム感ない) #逃げ恥 #恋ダンス
女優の山賀琴子さん。
こちらは“恋ダンス”ハウツーです。
フィギュアスケートの羽生結弦も真似してますね。
”恋ダンス”の振付を担当したのは『MIKIKO』さん!
話題の恋ダンスを振付担当したのは、演出振付家の『MIKIKO』さん!
本名:非公開 「水野幹子(みずの みきこ)?」
生年月日:1977年8月11日(39歳)
出身地:広島県
職業:振付師、演出家 肩書きは「演出振付家」
『MIKIKO』さんは、バレエとストリートダンスを学んだ後、1999年からアクターズスクール
広島で講師を務め、後のPerfumeメンバーも指導していた実績の持ち主。その後MAXのバック
ダンサーとなり、2005年に、自らが作・演出・振り付けを手掛けた舞台『DRESS CODE』を
観たアミューズ会長の大里洋吉氏に、演出家になることを薦められ、感性を磨くために2006年
にニューヨークに転居する。

出典:http://ameblo.jp/
2007年にPerfumeがブレイク、2008年2月に帰国した『MIKIKO』さんは、少女アイドルグル
ープの”可憐Girl’s”の振り付けも担当していたのですが、その中に、後にBABYMETALのボーカ
ルとなる中元すず香さんがいたんだそうです。

出典:真ん中 中元すず香
2009年にELEVENPLAYを立ち上げる。

出典:ELEVENPLAY
2014年にはレディー・ガガのツアーで前座を任されるなどの大活躍。
また記憶に新しいところでは、2016年8月のリオ五輪閉会式で披露されたトーキョーショーも
「MIKIKO」さんが総合演出と振付を担当した。
観れない場合はこちら→https://youtu.be/sk6uU8gb8PA
これが披露された時も話題に挙がってましたよね!
『MIKIKO』さんが手掛けたアーティスト
女性3人組テクノポップユニット「Perfume」
海外でも大人気の女性3人組メタルダンスユニット「BABYMETAL」
ラップシンガーの「DAOKO」
アメリカのオーディション番組『America’s Got Talent』に出演して話題になった「ELEVENPLAY」
話題になってる恋ダンスは過去にこの踊りの現象に似ている!
「恋ダンス」も注目浴びているが、作品を盛り上げる“小ネタ”も注目したい!
初回は「情熱大陸」、第2話は「NEW23」。「逃げ恥」冒頭は他番組のリスペクトから始
まったため、ツイッター上には「番組間違えた」と驚きの声も上がったほど。さらに第3話で
は「大改造!!劇的ビフォーアフター」や「サザエさん」風のシーンまで盛り込まれるなど遊
び心たっぷりな作りになっている。このあたりも非常に楽しみな要素ではないだろうか!
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回の情報が、少しでもお役に立てれば幸いです。
いいね!やツイートして情報をシェアいただければ嬉しいです♪
感想やご意見もお待ちしています。